SBI新生銀行グループ様のサステナビリティサイト(公式note)にて、カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」を活用した研修の記事が公開されました。
・サステナビリティ月間~サステナビリティの社内浸透を目指して|SBI新生銀行グループ
SBI新生銀行グループ様では、10月を「サステナビリティ月間」としてサステナビリティを身近に感じる様々な取り組みが行われました。その一環で、初心者向けサステナビリティ研修としてカードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」を実施しました。
参加者は30名。東京、大阪などグループ各所からお集まりいただき実施しました。
- 「支店のスタッフに共有をし、続けられるような小さな取り組みでも発案していきたいと思います」
- 「自分の考え方は偏った考え方になっていないか、見えていない部分はないか、を常に意識し、その判断をするための『正しい情報を入手する努力をする』ことが大事だと思いました」
- 「今まで、自分が何かを変えることで何か変わることはあるんだろうかと思っていましたが、各人がそのマインドだといつまでたっても世界は変わらないということを感じました。現在、私は支店内でサステナビリティ推進担当という役割を与えられています。自分自身が行動を変えていくことも重要ですが、自分だけが変えても意味がない・変わらないことも学びましたので、周りにも関心を持ってもらい、行動を変えてもらえるような発信を心がけたいと思います」
などの感想が寄せられました。
カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」の活用事例は、下記ページでも公開中です(ぜひご覧ください)。
・カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」の事例一覧
また、SBI新生銀行グループ様では2023年3月にも従業者向けサステナビリティ研修が実施され、その際はカードゲーム「2050カーボンニュートラル」を活用いただきました。
・2023年3月|SBI新生銀行グループ様にてカードゲーム「2050カーボンニュートラル」を活用した従業者向けサステナビリティ研修が実施されました