ビジネスゲーム「The 商社」体験会

ビジネスゲーム「The 商社」は、新入社員・次世代リーダー・管理職・経営層などの全てのビジネスパーソンにお勧めのゲームです。

経営資源を効果的に機能させる3要素(ヒト・モノ・カネ)・1+1を2以上にするチームワーク・自身の強みや弱みへの気づきを通じて、ビジネスパーソンがそれぞれの立場で活躍していくための能力を学ぶことができます(全社でのチームビルディング研修やリーダーシップ研修、新入社員研修や内定者フォロー研修などの様々な研修用途でよく用いられています)。

経営者としての視座を磨き、長期最適・全体最適の意思決定ができるようになりたい方はもちろん、ビジネスゲームというツールを体験してみたい方は、ぜひ、お気軽にご参加ください。

ご案内
9月26日に学生向けのイベントで「The 商社」を実施します。こちらは、オブザーブ(見学)での参加にはなりますが、「The 商社」がどのようなゲームなのかを知っていただく上でお勧めの機会です。本体験(9月25日実施)の日程が合わない方は、ぜひ参加をご検討ください。
\ ビジネスゲームとは /

ビジネスゲームは、現実のビジネス活動をゲームでシミュレーション(模擬実験)するツールです。

現実のビジネス活動において多くの時間と労力をかけることによって得られる実のある経験(学びや気づき)を短時間で手軽に得ることができます。

ビジネスゲームを活用した研修では、現実のビジネス活動が再現された実践的な場面の中で、受講者は「自身の知識や能力がどの程度通用するのか」を試しながら、学びを深めることができます。

知っていること」と「できること」の間には大きな差(違い)があるということを正しく理解するための研修ツールとして、ビジネスゲームを活用いただけます。

「The 商社」の概要

「The 商社」は、参加者が1つの会社のメンバーとして2~6人のチームを組み、 他のチームと交渉を行いながら、事業を立ち上げて自分たちの会社を大きくしていくビジネスゲームです。

ビジネスの種(ビジネスカード)と資金、ビジネスの設立に必要な資源(資源カード)を組み合わせて、より多くの資金と固定資産を得ることが目標になります。

計画・⾏動(交渉)・決算の3つのプロセスを1ターンとして、計4ターンでの最終利益を競い合います。ルールがシンプルでわかりやすく、どなたでも研修に参加することが出来ます。 

「The 商社」で問われる能力は、ターンごとに異なります。

  • ビジョンとチームワーク
  • 共創的コミュニケーション
  • 戦略的思考
  • 創造性(クリエイティビティ)

ビジネスゲーム「The 商社」の体験と、その振り返り・講義によってこれらの概念や知識を定着させ、実務の中で実践する高速経験学習ができます。

「The 商社」の学び

経営資源を効率的に機能させる3要素

経営は車の運転に例えられます。目的地としてのビジョン、進む方向を定め道筋を示す戦略、そして、車を動かす組織。これらの3要素がヒト・モノ・カネの経営資源を効率的に機能させるには重要であることを「The 商社」では伝えます。

1+1を2以上にするチームワーク​

算数の世界では「1+1は2」になります。しかし、経営の世界では必ずしもこうはなりません。「The 商社」では1+1を2以上にするチームワークを発揮するために必要なことは何かを伝えます。

自身の強みや弱みへの気づき​

ゲームは計画→行動→決算の3つのプロセスを1ターンとしてカウントし、合計4ターン実施します。自身に問われる能力が各ターン毎に変化する中、参加者は自身の強みや弱み(伸ばしていくべき能力)に気付くことができます。

体験会ファシリテーター紹介

川下 俊輔

2000年3月に慶應義塾大学商学部卒業。トヨタ自動車株式会社に入社、調達本部に配属。二度の中国駐在を経て人事本部に異動し、全社の採用活動を担当しながら、社内講師として社員育成プログラムに従事。2021年にチャレンジキャリア制度を活用しトヨタを卒業。以降は人・組織をよりしなやかに強くする組織開発に取り組みながら、「適材適所」×「プランドハプスタンス創出」を生み出せる人事コンサルタント及びキャリアコーチとしての活動を開始。トヨタ人事時代に出会ったプロジェクトデザインのビジネスゲームに魅了され、より多くの企業様にその価値をお届けしたいと決意し、プロジェクトデザインに講師として参画中。妻、長男・次男、犬・猫の6人家族。息子たちから将来「父ちゃんの仕事かっこいいな」と言われるよう毎日全力で精進中。Gallup社認定ストレングスコーチ/所属:株式会社フリースタイルエンターテイメント

体験会の開催概要

開催日時

2025年 9月25日(木)18:30~21:30(18:15 受付開始)

※9月26日に学生向けのイベントで「The 商社」を実施します。こちらは、オブザーブ(見学)での参加にはなりますが、「The 商社」がどのようなゲームなのかを知っていただく上でお勧めの機会です。本体験(9月25日実施)の日程が合わない方は、ぜひ参加をご検討ください。

会場

株式会社フリースタイルエンターテイメント12階(愛知県名古屋市中区錦2丁目19番1号名古屋鴻池ビルディング12階)

アクセス

電車
・地下鉄東山線/鶴舞線 伏見駅3番出口徒歩3分
・地下鉄東山線/名城線 栄駅8番出口徒歩8分

タクシー
名古屋駅から約8分。「錦通長島町」の交差点へお越しください。

参加費

無料

タイムスケジュール

18:30~19:15 イントロダクション、ルール説明
19:15~20:15 ゲーム実施
20:15~21:15 振り返り、アンケート記入
21:15~21:30 ネットワーキング

※タイムスケジュールは目安であり、当日の状況により前後いたします。

※開始早々にゲームのルール説明に入ります。ルール理解がないとゲームへの参加が難しい設計になっているため、 30分以上の遅刻となる方は見学のみとさせていただく場合があります。予めご了承ください。

対象者

  • 企業の研修企画者(経営者、人事、管理職 等)
  • 採用の担当者

定員

30名

お申込み締切日

2025年 9月25日(木)9:00

お申込み方法

下記フォームよりお申込みをお願いいたします。

当日ご参加いただく皆様へのお願い

  • 体験会の様子は写真・ビデオ撮影し、弊社HPなどでの発信に活用する場合があります。撮影NGの方は、当日会場にてスタッフにお伝えください

  • 体験会終了後は、ゲームコンテンツのブラッシュアップのため、アンケート回答へのご協力をお願いいたします

お問い合わせ先

株式会社プロジェクトデザイン
メール:support-team@projectdesign.co.jp

INFORMATION

ご案内

ビジネスゲームについて
詳しく知りたい

ビジネスゲームを
体験してみる

会社案内やサービス紹介資料、
お役立ち資料が欲しい

OFFICIAL SITE

Copyright © 2016 Project Design Inc. All Rights Reserved.