■SDGsをジブンゴト化し、具体的なアクションへ! The Action! ~SDGsカードゲーム~ Onlineとは
毎日のようにニュースでは様々な事件や問題が取り上げられているにも関わらず、目まぐるしい日々の中、テレビやラジオから流れる情報は、どこか自分の生活とは別のことと感じてしまうことありませんか?しかし、社会問題は実はわたしたちの身近で起こっています。そして、その社会問題は、わたしたち1人1人の何気ない行動が引き起こすこともあれば、1人1人の意識次第で解決のきっかけになることもあります。
遠いと思いがちな社会問題を身近な問題だと捉えなおし、生活や仕事において自分ができる具体的なアクションを考えるオンラインゲーム。それがThe Action! ~SDGsカードゲーム~ Onlineです。
※The Action! ~SDGsカードゲーム~ Onlineは、株式会社損害保険ジャパンと株式会社プロジェクトデザインにより協働開発されました。
■このような方にお勧めです
・SDGsをオンラインで楽しく理解し、そしてアクションにつなげたいと思っている方。
・SDGsを通して、未来のことや自分のことを考えてみたい方。
・企業/自治体/学校など、組織としてSDGsの視点を取り入れることを学びたい方。
・SDGsへの取り組みや人材育成の研修教育ツールを検討されている方。
■ゲーム紹介
プレーヤーは企業/行政職員/医療機関/各種団体などの役割を担い、それぞれの志やゴールに向けて活動します。またプレーヤーたちの活動するまちには、様々な社会課題が存在しています。それぞれのゴールを持つ中で、果たしてどうしたら「よりよい未来のあるまち」をつくることができるのか?!SDGsの知識の有無に関わらず、1人1人が楽しみ、学べるゲームです。
■ご用意いただくもの
パソコン(一人一台)(スマートフォン、タブレットは非対応です)
インターネットブラウザ(※下記参照)
Zoomアプリ
※オンラインゲームは、パソコンのインターネットブラウザを使います。使用可能なブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge、Safari、Firefox)をご用意ください(Internet Explorerは利用できません)
※ゲーム説明や参加者同士のコミュニケーションは、Zoomアプリを使います。ご用意ください。
※インターネット接続回線速度は、50Mbps以上を推奨します。
※体験会でご使用するパソコンから、下記URLにアクセスして接続テストを行い、「接続に成功しました」という表示が出るか必ずご確認の上、お申込みください(成功しない場合、お問い合わせください)。
接続テストURL https://pd-cloud-connectivity-test.web.app/
■開催概要
【日時】 2022年8月28日(日) 13:00~16:00(12:45受付開始)
※動作確認のため、早めに受付されることをお勧めします。
※冒頭のゲームのルール説明を聞かないとゲーム参加が難しいため、スタートより15分以上の遅刻となる方はゲームは見学のみとさせていただく場合があります。
【オンライン参加ツール】 Zoom
※後日お申込み時のメールアドレスへ、ZoomミーティングID等をお伝えします。
【参加費(税込)】 一般:2,000円、U25割:1,000円、親子割:1,500円
※25歳以下の方、親子(2名)参加される方は、申込フォームで各割引チケットを選択ください。
【定員】 16名
※最小開催人数5名に満たない場合、中止なることがございますのでご了承ください。
【ファシリテーター】 吉野賢治
The Action! ~SDGsカードゲーム~ Online 公認ファシリテーター
未来づくり自分づくり合同会社代表、講師/ファシリテーター/キャリアカウンセラー
「未来をつくる人を育む」ことを目指して、研修・授業・ワークショップ・キャリアカウンセリングなどを通じ、人材育成やキャリア支援を実施中。
開催日 | 2022年8月28日(日) |
時間 | 13:00~16:00(12:45受付開始) |
参加費 | 一般:2,000円、U25割:1,000円、親子割:1,500円 |
主催 | 吉野賢治(未来づくり自分づくり合同会社) |
ファシリテーター | 吉野賢治 |
お問い合わせ先 | info@mirai-jibun.co.jp |
お申込みURL | https://sdgstheaction20220828.peatix.com/ |