【1月21日オンライン開催】チームビルディング研修に使える!「The 商社 Online」体験会
「業務に関する些細な相談や情報共有。ランチや休憩中に同僚と交わす雑談。社員同士の親睦を深める交流(社内イベント)。オフィスに集い、席を並べて働くことが当たり前であった時代のコミュニケーションは緩やかではあるが、確実に、組織・チームの結束を強化することに役立っていた」。
リモートワークを実践する中で表面化した組織・チームのコミュニケーションの課題を前に、このように感じることはないでしょうか?
リモートワークは時間(通勤や出張等の移動時間)やコスト(交通費やオフィスの賃貸料)の面で効率的な働き方であることは否定されるものではありませんが、その効率性と引き換えに、チームビルディング(メンバー同士の関係を重視した組織作り)の面での新たな課題を生んでいる側面もあります。
対面コミュニケーションの手段が制限されるリモートワークの時代だからこそ、意識的にチームビルディングの取り組みを進める必要性が高まっていると言えます。チームメンバーとして、または、チームを率いる管理職として、チームのパフォーマンスを高める活動をどのように進めるのかが問われています。
そこで、今回の体験会では、「オンラインで実施できるチームビルディング研修」をテーマに掲げ、ビジネスゲーム「The 商社 Online」の体験会を開催いたします(チームビルディング研修を検討中、または、これから検討予定の企業様向けの内容となっております)。
ビジネスゲームとは
ビジネスゲームとは、ビジネスを題材にしたシミュレーションゲームです。
シミュレーションは模擬実験、または、模擬訓練と訳されます。日本にシミュレーションの概念を持ち込んだのは「坂の上の雲」で有名な日露戦争の海軍参謀 秋山 真之(あきやま さねゆき)です。
秀才揃いではあるが、経験に欠ける士官候補生たちに模擬海戦を行わせることで、知識を現実に応用する力を磨かせました。
プロジェクトデザインのビジネスゲームは、現実の経済活動・ビジネスを、誰でもどんな業務にでも挑戦できるように『モデル化』しています。ビジネススキルや思考の成長を促すロールプレイング型の研修コンテンツとして活用いただけます。
ビジネスゲームの特徴:参加者が自分自身で学べるデザイン
同じような経験・体験をしても成長する人としない人がいますが、その差は学習者が経験から学ぶサイクルを持っているかどうかだと言われています。
プロジェクトデザインのビジネスゲームはこのサイクルに沿って参加者が自分自身で学べるようにデザインされているので、より効果的な学びを提供可能です。
ビジネスゲームの特徴:4つの学習スタイルを効果的にミックス
人間には「講義」「議論・対話」「行動」「観察」の4つの学習スタイルがあり、人によって学びの効果が高い学習スタイルは異なります。
既存の研修スタイルである講義型の研修では「講義」中心であり、「議論・対話」 の時間を設けたとしても2つの学習スタイルしか満たすことができません。
一方、ビジネスゲームは4つの学習スタイルを効果的にミックスすることが可能であり、全ての人の学習効果の最大化に働きかけることができます。
ビジネスゲームの特徴:様々な研修ニーズに対応可能
プロジェクトデザインのビジネスゲームは、ゲーム体験後の振り返り内容をカスタマイズすることで、管理職研修・新人研修・チームビルディング研修・リーダーシップ研修など、様々な研修ニーズへの対応が可能です。
「The 商社 Online」について
「The 商社 Online」は、参加者(プレイヤー)が3〜6⼈程のチームを組み、他のチームと様々な交渉を行いながら、ビジネスを設立していくことで自社を拡大していくビジネスゲームです。
リーダーシップ・クリエイティビティ・チームワーク・自律・Win-Winのコミュニケーション等の “しごと” の原理原則が問われるゲーム設計になっており、あらゆる役職や立場のビジネスパーソンに対して学びと気づきを提供可能です。
「The 商社 Online」ゲームプレイ中の様子
チームビルディング研修に「The 商社 Online」がお勧めな理由1:カスタマイズ性の高さ
チームビルディング研修の目的は企業ごとに異なります。
組織の新人(新入社員・中途入社社員)が早くチームに馴染めるように親睦を図る目的でチームビルディング研修を実施する企業もあれば、特定部署のパフォーマンスを高める(生産性を高める)狙いでチームビルディング研修を実施する企業もあります。
つまり、チームビルディング研修にはそれぞれの企業の個別具体的なニーズにお応えできるカスタマイズ性の高さが必要になると私たちは考えます。
「The 商社 Online」は、プロジェクトデザインのビジネスゲームラインナップの中で、最も汎用性の高いビジネスゲームであり、様々なチームビルディング研修のニーズにお応えします。
チームビルディング研修に「The 商社 Online」がお勧めな理由2:仲良くなれる仕組み
チームビルディング研修の目的は企業ごとに異なったとしても、チームビルディング研修の基本的な価値は「研修に参加することで社員同士が仲良くなれる」点にあります。
「The 商社 Online」ではチーム戦でありつつも、自チームだけでなく他チームとの密なコミュニケーションが要求されるゲーム設計になっているため、ゲームに熱中する過程で、自然と仲良くなれる(関係性を深める)効果が期待できます。
チームビルディング研修に「The 商社 Online」がお勧めな理由3:参加のしやすさ
「The 商社 Online」はオンラインビジネスゲームです。PCとインターネット環境さえ整っていれば、場所を問わずに、どこからでも参加可能できます。
開催概要
【開催日時】
2021年1月21日(木)13:00~16:30(受付開始12時30分)
【タイムテーブル】
12:30 受付開始
13:00-13:15 イントロダクション
13:15-16:10 ビジネスゲーム「The 商社 Online」体験(175分)
16:10-16:30 「The 商社」他、弊社コンテンツの活用事例紹介・質疑応答
【開催形式】
オンライン開催(Web会議ツール「Zoom」と「Unity」を使ったWebアプリを使用)
※1 当日はWeb会議ツール「Zoom」を使用します。Zoomはこちらから事前にダウンロードをお願いいたします
※2 事前にオンラインで接続確認を行います。お申込み後に弊社より日程調整のご連絡を差し上げます
【オンライン開催に際してのお願い】
1. PCからの参加を推奨します(スマートフォンの使用は非推奨です)
2. ブラウザは、OSがWindowsの場合は「Edge、Chrome、FireFox」、OSがMacの場合は「Safari、Chrome」の中から最新バージョンの準備をお願いします。ZoomでサポートされているOSとブラウザ、必要な帯域幅(回線速度)はこちらからご確認ください
3. WEBカメラ、または、USBプラグインカメラ(PCにカメラが内蔵されている場合は不要)、音声機器マイク付きイヤホンをご準備ください
【参加費】
無料
【定員】
24名
【お申込み】
本ページ下部の「体験会参加申込フォーム」より申し込みをお願いします