【10月21日オンライン開催】インターンシップに使える!ビジネスゲーム『The Shop Online』体験会
2020年秋冬に実施するのに適したインターンシップコンテンツとは?
今年も秋冬のインターンシップの募集・実施が一部ですでに始まっています。
一方で、実施コンテンツの作成・選定や実施方法に未だお悩みの人事担当者の方も多いのではないでしょうか。コロナ禍で不安定な情勢が続く今、需要が高まっているのはオンラインでもオフラインでも実施できるインターンシップコンテンツです。
実際に、HRTechサービスを提供するイグナイトアイ株式会社による調査では、「インターンシップの実施方法」について以下のような結果が出ています。
“22卒向けインターンシップの実施方法を聞いたところ、約半数(47%)が「対面とオンラインを併用して実施する」という結果となりました”
参考:22卒新卒採用計画・インターンシップに関するアンケート調査(SONAR ATSユーザー対象)/イグナイトアイ株式会社作成(2020.7.10公開)
オンラインでもオフラインでも開催が可能であれば、情勢に関わらず安定した開催スケジュールを立てることができるため、当然といえば当然の流れかもしれません。
「オンラインでもオフラインでも実施できるインターンシップコンテンツ」には、具体的にどのようなものがあるのでしょうか。
“会社説明をして現場社員との座談会をするような会社説明会や選考中のフォローのような機会であれば問題なくオンライン化できますが、インターンシップの場合、参加者が「職業を理解すること」と「学びがある=成長を実感できる」プログラムである必要があります。
そう考えた時に以下のようなプログラムが候補になります。
・グループディスカッション形式(ケーススタディやサービス立案など)
・ロールプレイング形式(営業ロープレなど)
・ビジネスゲーム形式
・就業型インターンシップ形式”
参考:インターンシップをオンラインで主催するときの設計方法とツールの選び方
私達プロジェクトデザインが提供しているのは、この中で「ビジネスゲーム形式」にあたる、カードを使ったグループワーク型のコンテンツです。
本セミナーでご紹介するビジネスゲーム『The Shop Online』は、すでにオンラインでもオフラインでも開催が可能となっています。
以下にビジネスゲームを活用したインターンシップの特徴とメリット3つをご紹介していますので、ご興味をお持ちいただけた方は、ぜひ一度体験会へお越しください。
《お申込みはこちらから》
ビジネスゲームを活用したインターンシップ
ビジネスゲームは受動的な座学型のワークではなく、『ゲーム』というテクノロジーを活用した主体的な体験学習型のワークです。
受講者はゲームを通じて思考し、行動することにより、学習内容がしっかりと定着していることを実感することができます。
ビジネスゲームの中には、ゲームという形を意識し過ぎることで「相手の立場を考えたり、ストレスがかかる中、何かを成し遂げる」というビジネスリアリティが失われてしまうものも多くありますが、私たちプロジェクトデザインでは、ゲームがもたらす熱狂(楽しさや面白さ)とビジネスのリアリティを両立するビジネスゲームをご提供しています。
ビジネスゲームをインターンシップで活用するメリット
1. 集客力アップ
「ゲーム型」ということで学生の興味を引きやすく、集客力アップにつながります。また、本セミナーでご体験いただく『The Shop Online』はオンラインでの開催のため、全国どこからでもご参加いただくことができ、学生にとって参加のハードルが下がります。
2. 満足度アップ
プロジェクトデザインのビジネスゲームは「仕事に必要な要素を」「リアリティあるゲームで体感」し、それによる「高い学習効果」が得られることから、インターンシップにご参加いただいた学生の皆様にも満足いただけるコンテンツとなっています。
3. 志望度向上
オンラインの開催であっても、オフラインと同様ゲームに熱中して取り組むことで、参加者同士、また運営者と参加者も、数時間という限られた時間の中で関係性を築くことができ、志望度向上につながります。
ビジネスゲーム『The Shop Online』とは
『The Shop Online』は店舗経営シミュレーションを通じて「戦略の重要性」を理解するビジネスゲーム研修です。
お店(美容院)のオーナーであるプレイヤーは「オープンから2年間でお客様に支持されるお店を作る」という目標達成に向けて店舗経営に取り組みます。1,000万円の手持ち資金でスタート、最終ターンに保有する資金残高が最も多いお店が勝利します。
ゲームは全8ターン(1ターンを3ヶ月間として合計2年間)に分かれ、各ターン毎の “経営の打ち手” の選択内容によって営業力や技術力、客数・客単価・来店頻度の数値が変化し、資金残高が変動します。
ゲームは店舗選び(店舗の運営体制・立地・顧客ターゲットを決める段階)から始まります。プレイヤーは自身の強み(経営ノウハウ)を元にどんな店舗を目指すのか。店舗をめぐる環境が刻々と変化する中でどういった “経営の打ち手” を選ぶのか。また、他店舗との競争をどのように戦っていくのか?
『The Shop Online』は、この一連のゲーム体験を通じて「戦略の重要性」を深く理解する機会をご提供します。
※『The Shop Online』は美容室が舞台となりますが、異なる業種の企業様にも問題なくご利用いただけます。
開催詳細
・日時
2020年10月21日(水)13:00 ~ 17:00(受付開始12時30分)
・対象
企業の経営者、採用・研修担当者、総務・人事・管理部門の方
・方法
Web会議ツール「Zoom」、Googleスプレッドシートを使用
※Zoomはこちらから事前にダウンロードをお願いいたします/Googleスプレッドシート(こちら)を閲覧可能かどうか、事前確認をお願いいたします
・環境
PCからの参加を推奨(ZoomでサポートされているOSとブラウザ、必要な帯域幅(回線速度)はこちらからご確認ください)
・お持ち物
WEBカメラまたはUSBプラグインカメラ(PCにカメラが内蔵されている場合は不要)、音声機器マイク付きイヤホン
・参加費
無料(本セミナーは株式会社クイックと株式会社プロジェクトデザインの共催となります)
・定員
18名
・お申込み
本ページ下部の「体験会参加申込フォーム」より申し込みをお願いします
株式会社クイックについて
クイックは1980年9月19日の創業当初から「関わった人全てをハッピーに」という経営理念を掲げ、人材・情報ビジネスの領域(※)において「はたらく」ことに真摯に向き合い、「はたらく」をいっしょうけんめい支えていくことで、社会に貢献し続けている企業です。
※転職支援・人材紹介・人材採用支援、人材派遣、紹介予定派遣、人材アウトソーシング、人材採用広告取扱などの人材総合サービスを提供しています。
・企業HP|https://919.jp/